アクリルモノマー・メタクリルモノマーの合成

当社では副反応・高分子化の抑制技術や、カラム精製による異性体・未反応物・硫黄分などの不純物除去技術を適切に組み合わせることで、ご要望に応じた品質のモノマー製品を提供可能です。精製工程(吸着処理、濃縮)のみのご依頼も承っております。お気軽にお問合せください。

アクリルモノマー・メタクリルモノマーの基本工程

アクリルモノマー・メタクリルモノマーの基本工程
製造設備

合成工程

下記以外の化合物も数多くの合成実績があります。基質の反応性に応じて適切なエステル化手法(アクリル酸類、酸塩化物、酸無水物)を選択可能です。

合成事例

カラム精製工程

精製工程では副反応・高分子化を抑制・制御した精製を実施します。硫黄成分の低減実績もあり、管理も可能です。
(例)硫黄成分︓≒150ppm → ≦10ppm

事例

合成事例
(例)置換基位置が異なる化合物のカラム精製
カラム精製

濃縮工程

重合物の生成を抑制するために、温度、重合禁止剤等の諸条件を適切にコントロールします。これにより高収率・高純度の目的物を得ることが可能です。

製造の一例

アクリレート化・メタクリレート化工程だけではなく、中間体の合成も含めた多段階合成の依頼も承っております。上流工程から品質のコントロールを行うことができるため、高品質なモノマーを安定して供給することが可能です。

製造の一例

アクリルモノマーの用途と特性例

電子材料
電子材料

【用途例】

  • 光硬化型レジスト
  • 光透過性・屈折率調整剤
  • 電子部品の固定

【特性】

  • 高純度
  • 高透明性
  • 耐薬品性
  • 低揮発性
塗料
塗料

【用途例】

  • 建築用塗料(内壁・外壁・屋根)
  • 自動車用塗料
  • UV硬化型塗料

【特性】

  • 耐候性
  • 耐水性
  • 耐薬品性
  • 光沢性
  • 意匠性
粘接着剤
粘接着剤

【用途例】

  • 電子基板の固定
  • ラベル、シール粘着剤
  • 日用品瞬間接着剤
  • 窓枠、床材接着剤

【特性】

  • 高反応性
  • 耐衝撃性
  • 耐熱性
  • 高透明性
医療用材料
医療用材料

【用途例】

  • 粘着剤、テープ
  • プラスチック部品
  • 歯科材料(仮歯、歯科用レジン)

【特性】

  • 高純度
  • 低臭気
  • 低刺激性
  • 耐薬品性

関連情報