低メタル・低パーティクル化

当社は、半導体材料製造における吸着剤およびフィルター技術に知見があります。また、ICP-MS(誘導結合プラズマ質量分析計)および液中パーティクルカウンターを自社で保有し、製品中の金属濃度をppbレベル、粒径100nm程度までのパーティクル数を管理することが可能です。

精製実績(低メタル化)

最大処理量 15L ※スケールアップ検討中
定量下限 200ppt(PGMEA)
金属種類
Li,Na,Mg,Al,K,Ca,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Sr Pd,Sn,Ba,Pb,Ti
金属低減方法 吸着剤、フィルター
実績 金属濃度2000ppbの液を50ppbまで低減

金属濃度

金属濃度

精製実績(低パーティクル化)

最大処理量 18L ※スケールアップ検討中
パーティクル低減方法 フィルターによる循環ろ過
実績 PGMEA (4L) の循環ろ過において、粒径70nm以上のパーティクルが、10時間で4687個/mLから0.3個/mLまで低減

粒径70nm以上のパーティクル数

粒径70nm以上のパーティクル数

関連情報