有機EL材料

当社の有機EL材料は、主にキヤノン製カメラのEVF※1に使用されている発光パネル(μOLED※2)のキーパーツである3層「ホール輸送層、発光層、電子輸送層」に使用されています。少量多品種で生産しているため、多様なニーズ、および特性や用途に応じて、様々な有機EL材料が量産されています。

  • ※1 EVF:Electronic View Finder、電子ビューファインダー
  • ※2 OLED:Organic Light Emitting Diode、有機発光ダイオード

原理のご紹介

有機EL(OLED)は、電圧を加えることで陽極からホール(正孔)が、陰極から電子が注入され、発光層でホールと電子が再結合する際に光を放出して発光します。このOLEDの各層には有機エレクトロニクス材料が使用されています。

OLED
有機EL(OLED)

生産プロセスおよび特⾧

当社では、高い純度が求められる有機EL材料の合成に対応するべく、以下のような生産プロセスで生産を行っています。

当社有機EL材料生産の強み

  • 合成から昇華精製までの全生産プロセスを一気通貫で対応可能、多段階合成の実績も多数あり
  • 主要原料の事前品質確認によるトラブル防止体制あり
  • 有機半導体に求められるレベルの高純度化が可能
  • 昇華精製により、溶媒や金属成分を除去可能
プロセス

グループ内製品での実績

電子輸送材料(ホールブロック材料) 低分子芳香族化合物系
ホール輸送材料(電子ブロック材料) 低分子芳香族化合物系
青色・緑色・赤色発光材料 低分子芳香族化合物系、遷移金属錯体系

関連情報